妄想 起業日誌 (7)スポットコンサルのその後
- 2021.10.14
- 妄想 起業日誌

ビザスクのほかに、mimirというところにも登録しました。
何件がやってみて慣れてきました。緊張するのは、zoomやmicrosoft teamsがうまく起動しない、音が聞こえないなどのPC関係のトラブルがあった時です。古いノートパソコンを使ってますが、内臓マイクの音が悪いので、外部マイクを買うか、性能のいいPCを買うか悩み中です。
ノートパソコンは、安くなりましたね。i5クラスのssd内臓の機種がいいかなと思います。
コンサルしてみた感想
自分はコンサルなどできないのでは、思っていたが、自分が体験したこと、仕事の関連で見聞きしたことであれば、コンサルできます。
あと、事前に最新の情報をインターネットなどでリサーチしておく、自分のコメントをまとめておく、などの準備をしておけば大丈夫です。
その道のエキスパートでなくとも大丈夫。実体験があれば、クライアントより、すこし詳しいくらいで十分です。
-
前の記事
年金はいつから、いくら貰えるか調べたら、衝撃の事実が 2021.10.14
-
次の記事
妄想 起業日誌 (8)ボランティアで社会貢献したいが、実費程度は欲しい 2021.12.05