読み放題サービスのkindle unlimitedを解約しようしたら、6カ月2980円プランを提案された
- 2019.10.08
- 読書・電子書籍
- amazon, kindle unlimited

最近、便利な図書館=市民交流プラザの図書情報館で本を読んだり、ブックオフで本買ったりしていたら、kindle本を読む時間が無くなってきたました。
amazonの読み放題サービス「kindle unlimited」をいったん解約することにしたところ、会員登録を6か月延長すると、2980円という特別キャンペーンを提案されました。
なんだか、スマホの解約を引き留めるキャリアのキャッシュバックの提案みたいだなと思いつつも、得な提案なので継続してしました。
Kindle Unlimitedとは
Kindle Unlimitedは、月額980円で豊富な対象タイトルの中から好きな本を好きなだけお読みいただけるサービスです。
但し、すべてのkindle本が対象ではありません。
Kindle Unlimitedに対応している本は、Kindle端末、FireタブレットおよびKindle無料アプリでご利用いただけます。
アプリを入れれば、スマホ、タブレット、PCで閲覧できます。本のデータは、azwという形式のファイルですがDRMで保護されているので、kindleソフトでしか読めません。
パソコンでcalibreというソフトを使えば、DRM解除やファイルの形式変換が可能のようです。
個人的には、携帯性、コスパからFire HD 8 をお勧めします。時々アマゾンでセールをやっているので、安くなった時に買いましょう。
本は、同時に10冊まで読むことができる。返却するごとに新たに借りられる。同じ本を何回も借りられますが、読み放題の対象本は、変わっていくので、次も無料とは限りません。
まとめ
6か月2,980円(税込み)は、一括払いです。
どのような、状況でこのキャンペーンが適用されのかは分かりません。
kindle unlimitedは、いいサービスだと思います。
プライム会員でなくとも申し込めます。30日無料キャンペーンもやっているので試してみてはどうでしょうか。
勝間和子さんのkindle本のオーディオブック化、興味深いです
-
前の記事
サーバーを引越しました 2019.10.05
-
次の記事
海外では電動キックボードが大流行 日本では・・・ 2019.10.11