NISAでロールオーバーの手続きしました

NISAでロールオーバーの手続きしました

私は、証券会社の回し者ではありませんが、NISAは株や投資信託の配当や売却益に税金がかからないとってもお得な制度です。適用期間の5年が経過するので、期間延長(ロールオーバー)の手続きをしました。

めんどうだなと思いましたが、とても簡単でした。

NISAについて

金融庁HP

株式や投資信託などの金融商品に投資をした場合、これらを売却して得た利益や受け取った配当に対して約20%の税金がかかります。
NISAは、「NISA口座(非課税口座)」内で、毎年一定金額の範囲内で購入したこれらの金融商品から得られる利益が非課税になる、つまり、税金がかからなくなる制度です。

・株式・投資信託等への投資から得られる配当金・分配金や譲渡益が通常 20.315%のところ非課税となる

・1人1口座で、 新規投資額で毎年120万円が上限 、 最長5年間 。(従って600万円まで非課税)

・期間終了後、新たな非課税投資枠への移管して継続保有が可能

ロールオーバーといいます。

 

証券会社の選び方

・窓口で買うと商品の勧誘などで、うるさいのでオンライン証券がよい

・購入手数料が無料

・商品が豊富。投資信託を買う人は、手数料の安いINDEX型商品を扱っている事

・入金、出金が自分の金融機関で可能

 

ロールオーバーの手続き

事前に、手続きが必要な商品や手続きのタイミングを証券会社のHPでチェックしていました。

でも、証券会社から、手続きの案内メールが届きました。

・HPで手続きの書類を請求

・郵送された書類に記名し返信

以上で手続き完了です。

私のNISA投資

・40才のころから、小遣いの一部を投信で積み立ててきました。しかし、購入後も信託手数料が取られるのがいやで、ある程度たまるとETFを購入。

・不動産投資は、リスクが大きいので、配当利回りのよいリートを購入

・最近は、株主優待めあてで、GMO(サーバー)、平和(ゴルフ)などの株を購入

税金がかからないのは、気持ちいいです。NISA口座以外でも特定口座にリートを持ってますが、配当の2割も税金が源泉徴収されてがっかりします。

NISAは、すべて非課税かと思ってましたが、米国株ETFの配当は現地アメリカで10%の源泉徴収をされ、NISAのルールは適用されませんでした。

 

Share this...
Share on facebook
Facebook
Share on twitter
Twitter