MaaSアプリ「ことことなびサイクル」を活用したシェアサイクル実証実験 2月1日(月)サービス開始
- 2021.01.22
- Maasの小部屋

大津市、日本ユニシス株式会社、及び株式会社きゅうべえは、MaaS(Mobility as a Service)アプリ「ことことなびサイクル」を活用した乗り捨て型レンタサイクル(通称:シェアサイクル)の実証実験を2月1日(月)から開始
出典:株式会社きゅうべえ
「ことことなびサイクル」は、シェアサイクルが1日乗り放題となるデジタルチケットの発売に加えて、観光案内や飲食店・観光施設などで利用できるクーポンなどを提供し、withコロナにおいても「安心・安全」な市内観光を提案することで観光客誘致と地域消費を促し、市民の皆様にも、通勤や通学等生活の足としてご利用いただくことで、公共交通の補完やラストワンマイルの解消を目指します。
今回の実証実験を通じて、withコロナを意識した屋外での移動による新しい観光モデルの造成や翌年度以降の本格運用に向けたビジネスモデルを検討してまいります。
※「ことことなびサイクル」は、大津市や日本ユニシス株式会社等が中心となり、これまで実証実験を実施してきたMaaSアプリ「ことことなび」をベースに、新たに開発したアプリとなります。
No Title
No Description
-
前の記事
AmazonでKindle本を出版したその後 2021.01.22
-
次の記事
無料でWordPressサイトを作る方法 2021.01.27