マネー・年金

4/5ページ

年金生活になると生活費がいくらかかるのか、家計調査を元に調べてみました。

年金2千万円不足問題で根拠になっているのが、総務省の家計調査です。自分が年金暮らしになったら、毎月どのくらいの生活費になるのか、収支はどうか調べてみました。 試算するケース ・夫、妻 ともに現在62才 ・65才の誕生日まで働く予定 ・年金は、全額支給停止中 ※年金額は、あくまで仮定です。 総務省家計調査(2018年) ・60才以上の無職(年金生活)世帯の家計収支 ・60才以降の家計は赤字。60~6 […]

65才まで働くと、年金はいくら増えるか計算してみました。

私は2年前に定年退職し、現在は再就職先で厚生年金に加入しています。 年金定期便で65才からの年金受給額は確認しましたが、65才まで働いたらさらにどのくらい増えるのか計算してみました。 人によって、条件が違うので、一般的ではありませんが、私と年代や環境が似ている人は参考になります。   条件 ・昭和31年生まれ ・大学時、国民年金に加入しなかったため、60才未満までの加入月数は、434月 […]

年金生活を試算すると、国保負担がとても大きかった

年金不足2000万円問題が話題になっているので、65才になったらどんな風になるか試算してみました。   算定条件 収入は、夫婦の年金のみ、27.5万円/月 ・夫65才 年金250万/年(厚生年金+国民年金) ・妻65才 年金80万円/年(厚生年金+国民年金+振替加算) 年金は、雑所得で、夫、妻それぞれ、年金収入金額から公的年金等控除額を差し引いて計算します。  年金収入330万円未満のケ […]

年金を増やす 任意加入でお得だという2年前納の手続きをしました 

以前、国民年金に任意加入して、妻の基礎年金を増やすという記事を書きました。 妻の年金を増やそうと任意加入の手続きをしてきました 2年分まとめて、前納すれば納入額は379,640円で15,760円安くなります。(口座振替の場合) その申し込みの締め切りが2月末なので、手続きしました。年金事務所に行くのは面倒なので、様式をダウンロードして郵送しました。 国民年金保険料口座振替納付(変更)申出書 まとま […]

節税:確定申告で損失を繰り越そう(FX編) 

昨年、FX(外国為替証拠金取引)で安くなったトリコリラを買ったところ、さらに値下がりが止まらず、損失がでました。副業や小遣い稼ぎでやってる人は、確定申告するといいですよ。 逆張りは、危険 昨年の春、トルコリラが史上最安値を更新したとニュースになりました。 またあるサイトで高金利通貨であるトルコリラのスワップ(預金利子のようなもの)を使った投資法の記事を読んで、買ってみました。 当時のトルコリラのレ […]

1 4 5